|  | 
  
 
  | 
| 小野田赤十字老人保健施設「あんじゅ」について |  
|  |  
| 小野田赤十字老人保健施設「あんじゅ」は、病状が安定期または慢性期にあり、入院治療の必要のない高齢者が療養を行うための施設で、施設サービス計画 (ケアプラン)に基づき、医学的管理の下で介護及び機能訓練その他必要な日常生活上のサービスを提供します。 |  
|  |  
| 施設入所 |  
|  |  
| 
                
                  | 所長 | 佐藤 智充(平成8年卒) |  
                  | 担当医師 | 萩田 勝彦(昭和56年卒) |  
| 定員 | 40名 |  
| 利用対象者 | 要介護1~5の方(要支援1~2の方は入所をご利用できません) |  
| 利用方法 | ご利用にあたって入所のお申込みが必要です。支援相談員が相談を承ります。 |  
| お問い合わせ先 | 小野田赤十字老人保健施設あんじゅ TEL:0836-88-0222
 |  
                  | 料金表 | 老健入所 短期入所
 |  
                  | 運営規定 | 小野田赤十字老人保健施設あんじゅ運営規程 |  
                  | 重要事項説明書 | 老健入所 短期入所
 短期入所(介護予防)
 |  |  
|  |  
| 入所の1日 |  
|  |  
| 
| 5時 | 排泄ケア |  |  |  
| 6時 | 起床 |  |  |  
| 6時30分 | 洗面・排泄ケア |  |  |  
| 7時30分 | 朝食 |  |  |  
| 9時 | 検温・排泄ケア |  |  |  
| 10時30分 | ○月・木 入浴(特浴) ○火・水・金・土・日は
 リネン更新
 ○レクリエーション
 ○午前リハビリ開始
 |  |  |  
| 11時30分 | 食事準備と嚥下体操 |  |  |  
| 12時 | 昼食 |  |  |  
| 13時 | 午後リハビリ開始 |  |  |  
| 13時30分 | 入浴 月・木 介助浴
 |  |  |  
| 15時 | 火・金 おやつ |  |  |  
| 16時30分 | 排泄ケア |  |  |  
| 17時30分 | 夕食 |  |  |  
| 20時30分 | 排泄ケア |  |  |  
| 21時 | 消灯 |  |  |  |  
|  |  
|  |  |  |